なんでもござれ~maruruuuto~

楽しく生きて 楽しく食べて 楽しく飲んで #食べることは生きること

大正ロマンな金沢の旅~美味しい食事・お土産編~

こんにちはmaruruutoです🐰

金沢の旅も書きたいことモリモリだったのでシリーズ化になりました!笑

 

今回は美味しい食事とお土産編

スタート!!!

いらすとやのバンザイする犬

 

食事編

いの一番にご紹介したいのが金沢市民の台所 近江町市場 でございます

お店がところ狭しと並んでいてどこに目的のお店があるか分からない!という方も安心

公式のMAPがありますのでこちらをご覧になってください近江町市場商店街MAP – 近江町市場

(maruruuutoは周りの人にビックリされるぐらい方向音痴なので地図が必須ですw)

 

市場には約180軒ものお店が軒を連ねています

前回ご紹介したもりもり寿司もありますよ

 

中でもオススメは 海鮮丼いちばさん

朝から営業しているので朝食に海鮮丼を食べに行ってきました!

海鮮丼 たくさんのお刺身といくらに海老までのっている

今まで生きてきた中で1番贅沢な朝食と言っても過言ではない

ご飯の上にのっているネタ数10種!(たまご入れたら11種)

しかも一切れが分厚いので食べ応えがあります

あら汁もセットなので 海鮮食べたい欲をすべて満たしてくれる最高のお店です

 

 

金沢といえば金沢おでんですね

どこのお店も混んでいて入れず 帰る前に食べたかったと後悔しかけているそこのアナタ

大丈夫です 金沢駅の駅ビル内 金沢百番街にある黒百合さんで

美味しいおでん食べられますよ!

器に盛られた雰囲気のあるおでん

こちらの黒百合さんは渋い外観で中に入ると大衆酒場のような雰囲気

テーブル・小上がりの席もありましたが おでん屋さんはやっぱりカウンターでしょ

カウンターだと目の前に大きなおでん鍋で煮られた おでん達を見ることができます

 

金沢おでんは変わった具材も多いので見ながら美味しそうなのを選びます

●角天

●赤巻

●大根

●車麩

せっかくなので大根以外は変わりダネにしました

角天→揚げた練り物です もっちりしていて美味しかったです

赤巻→北陸ではポピュラーなカマボコ 見た目にも楽しめて頼んでよかった

車麩→これ優勝 お麩とはいえどしっかりとしているので煮ても崩れずらい お出汁がじゅわっと染みていておでんによく合います

 

こちらのお店はおでんのみではなくお酒に合うおつまみから定食までメニューが豊富ですので家族でも来られそうですね

 

お土産編

久しぶりの遠出だったのではりきってお土産買っちゃいましたw

オススメをたくさんご紹介します

 

先ほどご紹介した黒百合と同じく金沢駅にある金沢百番街にて購入した品々

日本酒とお皿に盛りつけた下記3種の珍味とハム、そしてかつおぶし生姜ネギのせたを厚揚げ

まずは 石川県は中村酒造さんの日榮という日本酒

こちらの金沢地酒蔵さんで購入しました

zizakegura.com

他にもたくさんの地酒が売っていて とても悩んみました

 

日本酒のお供に買ったものもご紹介します

左側にあるオレンジ色の珍味はからせんじゅ

魚卵などからできている からすみ風 おつまみです

金沢に行く直前にテレビで見て「絶対に買って帰る!」と目標にしたお土産です(笑)

【ネコポス配送】【父の日】【おつまみ】フジテレビ「ノンストップ」で紹介されました!からすみ風味 能登からせんじゅ(S)唐千寿【おつまみ】【常温】

 

お皿の上のほうで泳いでいるような珍味は

干しほたるいか

↓こちらなら普通に買うのとあまり変わらない値段なのでウチでも購入しています!オススメ

国産 素干し ほたるいか 30〜35尾 おつまみ 珍味 無添加 ホタルイカ 送料無料 スナック お菓子 いか おつまみ ギフト 食品

価格:800円
(2024/7/2 13:55時点)

ライターで炙って食べると香ばしくなってお酒がすすみます

 

 

そしてお皿の下のほうで光を放っている珍味が

鯖のへしこ

\ お買い物マラソン ポイント 2倍 300円OFFクーポン!/ お中元 早割 おつまみ お酒 「手取川」大吟醸生酒 あらばしり&ぬかさばへしこスライスセット父の日 お父さん 誕生日 プレゼント 出産 内祝い 食べ物 お祝い返し お返しお礼 御祝 敬老の日

 

へしことはぬか漬けにしたお魚のこと

これも味わい深くて チビチビかじりながら 日本酒をキュッと飲む最高です

 

近江町市場の魚屋さんで購入したのは

甘エビ

殻も剥いていない届きたてそのままの甘エビ

クール便で配送してもらいましたが鮮度落ちておらず身はあま~く 卵もプチプチでとっても美味しかったです

 

そして忘れてはいけない香箱ガニ

思っていたよりお安く購入できて身もしっかり詰まっていて味も濃くて素晴らしかったです

旬を美味しくいただきました

茹でてほぐした香箱ガニ 甲羅の中にはカニ味噌がみっちり入っていました

 

美味しい金沢の旅 皆さまもぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか

今後も旅の楽しみを発信していきますので どうぞよろしくお願いいたします

大正ロマンな金沢の旅 オススメお宿情報アリ

さて 今回maruruuutoが旅をしたのは美味しい海鮮が豊富な金沢

 

金沢に行くきっかけとなったのはこのホテルです

sanraku.kenhotels.com

「金沢白鳥路 ホテル山楽」さん

鬼滅の刃に触発されて大正ロマンに憧れていたので即決定

お宿から行く場所を決めたのは初めてです

 

見てください!この素敵なロビー

このロビーに胡蝶しのぶさん座っててほしい

ホテル山楽の大正ロマン風なロビー絶対可愛い!素敵!!

鬼滅の刃 マイクロファイバー 胡蝶しのぶ (こちょう しのぶ) ハンドタオル きめつのやいば 鬼滅の刃 グッズ 【即納品】

 

そしてなにより最高なのが金沢駅から徒歩でホテルまで行けます

ホテル山楽のマップ

少し時間はかかるものの街の雰囲気を楽しみつつ歩けるのでそこまで遠くは感じなかったです

この地図を見ていただければお判りになると思いますが「近江町市場」「金沢城」「兼六園」も徒歩圏内

近江町市場を通りつつホテルに行くというコースもできます

金沢城公園のすぐ目の前なので 本当に観光に便利な立地です

 

 

 

金沢駅にある鼓門

金沢駅

この太鼓をイメージしている鼓門

大迫力でした

みなさん写真撮ってました!

 

我らmaruruuuto夫婦はまず門そっちのけで回転ずしへ(笑)

駅のすぐお隣にある商業施設「金沢フォーラス」内にある「もりもり寿し」さんへお伺いしました

11時ごろに金沢駅に到着

11時にもりもり寿しがオープン

無駄な時間なんてないぜ!

と思っていたら大間違いでした

もりもり寿しの入口と沢山の人

まさかの長蛇の列・・・というより順番待ちの受付を行った人たちがまだかまだかと待っている 嫌な予感しかない

順番待ちの受付をしたらすんごい後の番号でした

そしてオープンしたばかりなのに店内も満席となれば こりゃ待つな

でも回転寿司は回転率も良いので いつ呼ばれるか分からない 待つか

とその場所付近で待ってましたが 入店まで1時間かかりました

旅早々にコレは痛い

 

そう思っていましたが1時間待ったかいがあり こちらの「もりもり寿し」さんめちゃめちゃ美味しかったです!

「甘エビ」「白エビ」「金沢名物ガスエビ」

↑左から「甘エビ」「白エビ」「金沢名物ガスエビ」のエビ尽くし

どれも身がムチムチで甘くて最高でした

地魚三点盛り

↑地魚三点盛り(のどぐろとあと忘れました・・・右はブリですかね)

ホタルイカの軍艦

↑大好物のホタルイカ

奥はホタルイカの黒作り イカ墨を入れた塩辛 です

初めて食べましたが日本酒飲みたくなるお味

香箱ガニの軍艦に甲羅もついている!

↑金沢に来たら絶対に食べたかった香箱かに

目が合いましたねw

 

回転ずしをあなどるなかれ こちらはレベル高いです

駅チカでこんなに美味しいお寿司屋さんがあるならそりゃ並ぶのも納得です

 

 

行きたいところをぎゅっと詰め込んだ旅だったので歩いたルートをご紹介

金沢21世紀美術館

寝転ぶ犬の作品

イッヌ

プールの上からの写真

こちらは有名なプールの中に入って写真取れますよ~の場所

上から見ましたが中に入るには予約が必要で結構並んでいましたので今回はその他のたくさんの展示を見ることに全集中しました💦

 

広すぎで怯んだ金沢城公園

金沢城公園 大きな門構え天気良いときに散歩がてら歩くのにオススメ

 

兼六園のライトアップも行きました

兼六園のライトアップ 池の周辺

これはまだ1部分なので気になる方がぜひ行って見てください

そしてもっと綺麗なベストショットを撮ってみては

 

浅野川を渡りひがし茶屋街

真っ暗な中建物前のライトがちらほらと灯っているひがし茶屋街夜に行ったので静かで雰囲気も良かったです

天気が悪くてなかなか写真が撮れなかったのが残念でした・・・

 

疲れたボロボロの身体でホテル山楽さんに到着

先ほどロビーの写真を載せましたが

こちらのホテルのもうひとつの魅力が

ホテル山楽の温泉

引用元:https://sanraku.kenhotels.com/hakuchoro/spa/

はい!どー----ん

こんな立派な天然温泉があるのです♨

こちらの写真は女性風呂

柱を中心にグルっと温泉があるタイプでかっこ良い

琥珀色の温泉です

 

今回の旅はレンタカーも借りずに歩きとタクシーやバスを駆使して行動していたので

こういった疲れを癒す天然温泉があるお宿は嬉しいです♪

 

美味しいお寿司とどれだけ歩いたかとホテルの良さが伝わったかと思いますので次回は食事&お土産編にします

引き続きよろしくお願いいたします🐰

千と千尋の神隠しの舞台 四万温泉での楽しみ方【宿泊編】

maruruuutoでございます🐰

今回もご覧いただきまして有難うございます

 

先日より書き続けている四万温泉♨シリーズですが

なんと今回で3つ目!

なんだかんだで長くなっちゃいましたが最後までどうぞお付き合いくださいませ

 

今回の旅行でお世話になったお宿は 四万温泉 時わすれの宿 佳元 さんです

yoshimoto.jp

時わすれの宿 佳元の入口暖簾

こちらに決めた理由が「料理旅館」と謳っているように お料理に並々ならぬこだわりを持っているのです

夕食のみの利用も可能だそうで 他のお宿に宿泊する場合で素泊まりや朝食のみプランの方には有り難いですね

それだけ自信をもっている夕食とは一体???期待に胸が膨らみます

 

お宿へチェックインするとまずは素敵な囲炉裏でお茶とお茶菓子をいただけます

佳元のロビーにある囲炉裏

ウエルカム茶とお菓子

お茶菓子はわらび餅でした

こういったおもてなしが素敵です

 

客室は全8室ということもありお宿の中は静か

ところどころにうさぎのオブジェがあって可愛らしい

黒いうさぎのオブジェ柄が入っていて素敵

と思いきや2階にあがる階段を上っていると和風で渋い物品が並んでいます

貫禄がすごい

墨で描かれた作品

七福神の置物

1階がフロント・温泉・お食事処になっていて2階が客室という造り

 

客室内には懐かしいクロスパズルがあったので遊んでみました

木でできたクロスパズル

このクロスパズル結構難しい

やっとこさイヌ完成

 

そして温泉♨

内湯と露天風呂

内湯と露天風呂があります

窓越しにうっすら見えているのが露天風呂

外にでるとすぐに露天風呂に出られる造りです

 

お風呂自体はそこまで大きくないですが お風呂が付いたお部屋も多くあるそうなので他のお部屋の方と一緒になることはありませんでした

独り占めするには広い!

24時間利用が可能なのも嬉しいポイントです

 

貸切風呂〈幸泉の湯〉もあり

こちらは予約不要で空いていれば何度でも入れます

貸切風呂

ステンドグラス風の窓がとっても可愛いです

 

お待たせいたしました1番楽しみにしていた食事のご紹介

夕食

胡麻豆腐 じゅんさい

胡麻豆腐 じゅんさい

器もキラキラしていて中のじゅんさいも泳いでいるようで美しい

 

八寸

八寸

蛍烏賊とうるい 辛子酢味噌

醍醐と叩きこのわた 天豆

蕗と桜海老

 

蛍烏賊が大きくてプリップリ うるいもシャキシャキで良い触感です

醍醐とは牛乳を精製して作った最上の味のもの 優しい味わいのチーズです

コレにこのわたが乗っているんですが ワインにも日本酒にも合うお味でかなり好み

蕗も柔らかく煮てあり桜海老も見たことのないほど立派なサイズ

 

八寸が美味しいとこの先のお料理も期待できます

 

絹鮭 海老 こごみ アスパラガス

絹鮭 海老 こごみ アスパラガス

黄身醤油

 

全部の素材が大きくてしっかりしたものを使用されていて 目利きが素晴らしい

手前の黄身醤油がすっごくコク深くて美味しかった

 

こちらのお宿名物の昆布鍋

昆布鍋

圧巻のお姿です

昆布がお鍋の形になっていますが飛び出るほど大きい!

お出汁がよく出ていて美味しいです

 

具材は赤城鶏のつくね 根みつば ごぼう

具材の根みつば

根みつばもこんなにどっさり

 

山独活と生のり 帆立貝の酢のもの

山独活と生のり 帆立貝の酢のもの

お腹いっぱいになってきたところでさっぱり酢のものでお口とお腹がリセットされました

センスが良い

 

食事の途中でメニューに無かった女将の一品が登場しました

女将の一品 生麩×からすみ

たしか外側は生麩だったかな?

中には からすみ がたっぷり

お酒のアテになります

 

上州牛と新玉ねぎ 蕨のすき焼き

上州牛と新玉ねぎ 蕨のすき焼き

たまごにくぐらせていただきます

たまらない~

新玉ねぎも甘くて水分たっぷりで美味しかったです

白ご飯ほしいと思いましたが次のメニューがご飯だったのでグッと堪えましたw

 

岩魚のづけと花山椒の茶漬け

岩魚のづけと花山椒の茶漬け

いやぁ~ まったりとした岩魚のづけと ほんのり辛みのきいた花山椒

お茶漬けなのでスルスルと入ってきます

お漬物も美味しかったです

 

デザート

デザートは 山椒のジェラートと花豆大福

花豆がすごい大きくてビックリしました

 

今回のメニューはいろいろな山菜を食べることができて楽しかったです

苦かったり独特な味があるイメージでしたがどれも美味しく調理されていて料理長の腕の良さが伝わってきました

 

朝ごはんもこだわりが詰まっていましたのでご紹介します

上から撮った朝ごはん

色とりどりのお料理で食器も素敵なので目にも楽しい

ずらっと並んだお漬物

お漬物がずらっと並んでいて 好きなものを好きなだけとって食べるスタイル

土鍋ごはん

ご飯も鍋炊きなのでふっくらしていて美味しかったです

ごちそうさまでした

 

四万温泉の 料理旅館 ぜひ皆さまも足を運んでみてください

千と千尋の神隠しの舞台 四万温泉での楽しみ方【後編】

こんにちは!maruruuutoです🐰

今回は四万温泉♨での楽しみ方【後編】でございます

 

1つに収まるつもりが書きたいことが多すぎてシリーズ化になりました 笑

それだけ良いところなんです 四万温泉

 

今回はお待ちかねのオススメ日帰り温泉をご紹介いたします♪

それは こちらのお宿 積善館(せきぜんかん)さんです

www.sekizenkan.co.jp

 

あの有名なジブリ映画「千と千尋の神隠し」の油屋へ続く橋などはこちらの積善館さんをイメージモデルにされています

こちらが実際の写真↓

積善館へ続く赤い橋

豚になってしまったお父さんとお母さんを当てるシーン覚えていますか?

ココですよ!

 

大当たり~

わぁぁぁー このあと振り向かないようにお父さんとお母さんの所へ戻って行くんだよ 千尋
このシーン好き!!!

取り乱しました すみません(笑)

 

本当にそっくりですよね

ちなみに油屋の外観モデルは愛媛県にある「道後温泉」さんです♨

道後温泉の外観

引用元:https://matsuyama-sightseeing.com/topics/2-2/

こちらも渋くて素敵なんです

 

さて 本題に戻りまして積善館さんのお風呂をご紹介いたします

●元禄の湯→町の重要文化財

●杜の湯→内風呂・露天風呂

●山荘の湯→無料貸切風呂・家族風呂

●積・善→有料予約制貸切風呂

積善館さんには上記の4種のお風呂がありますが、日帰り温泉として楽しめるのはこちらの 元禄の湯

元禄の湯

引用元:https://www.sekizenkan.co.jp/spa/

見てください!大正ロマンを感じる贅沢なお風呂!!

昭和5年に建てられたそうで、モダンなホール風に建築されており タイムスリップしたかのようです

海外の豪華な図書館特集でこのような造りを見たことがあるな~と思って探してみましたが

ウィリアム W クック・リーガル・リサーチ図書館

引用元:一度は行ってみたい大きくて美しい図書館ベスト50選 | ページ 2 | ailovei

いかがでしょう なんだか似ていませんか?

 

元禄の湯も大きなアーチ状の窓からたくさんの自然光が入りこみ湯舟がキラキラと輝いてとても美しい光景です

こちらの元禄の湯は脱衣所は温泉と一体になっていますので 扉を開けると脱衣所エリア→奥に湯舟が並んでいます

1番手前に少し大きな湯舟 奥の4つは同じ大きさで どの湯舟もほぼ同じ温度に保たれていますのでお好きな湯舟にどうぞ

 

そして壁側をじっくり見ると「あれ?小さな扉がある、なんだこれは??」と気が付くはずです

扉の中にはタイル張りの椅子があり 入ってみると温泉の熱で蒸し風呂になっています

椅子に横たわれるのでゆっくりとできます

ちょっと息苦しいわ なんて方には小窓を少し開けてみるのもオススメ

扉の横には使用中の札があるので利用の際には札を裏返しましょう

 

蒸し風呂と温泉と交互に存分に楽しんでみてください♨

 

館内には綺麗な湯上りどころや足湯もありほのぼのします

足湯から見るお庭↓

お庭の水車

水車から湯気がたちのぼっているということは 水車の下は温泉ですねw

飲泉ができる飲泉所もありますので ぜひ試してみてください

 

料金:1,500円/人 (フェイスタオル・歯ブラシ付)

駐車場:積善館の駐車場は宿泊者専用なので 前編でご紹介した駐車場をご利用ください

 

元禄の湯で癒されたmaruruuuto夫婦が駐車場に戻ろうとしたところ

オシャレなカフェを発見!!

ちょうど車止めた場所のすぐ後ろにあったので これは行く運命なんだ!と思いwカフェタイム

www.40000terrace.com

ペットも歓迎と書かれている通り この日は可愛いワンちゃんがテラスに来店されていました

可愛すぎてずっと見てしまってすみません

シマテラス外観

今回は焼きまんじゅうでお腹を満たしていたのでコーヒーをいただきました

シマテラスで飲んだカフェラテ

こちらの名物は窯焼きピッツァだそうで HPで写真をみたところとっても美味しそう!!
ワンちゃん用の食事メニューも豊富です

焼きたてパンも売っていたので帰りの日だったら絶対に買ってたな

 

 

次回は四万温泉で宿泊をしたお宿をご紹介しますので懲りずに見に来てやってください!

よろしくお願いいたします。

千と千尋の神隠しの舞台 四万温泉での楽しみ方【前編】

こんにちは!maruruuutoです🐰

 

今回は静かで穏やかな温泉地 群馬県にある四万温泉♨をご紹介します

 

ではないでしょうか

すべて紹介いたします!!maruruutoにおまかせあれ!

 

四万温泉という名前の由来は「四万(よんまん)の病を癒す霊泉」という伝説からきています

昭和29年には国民保養温泉地の第一号に指定されました

国民保養温泉地とは、いくつかの条件を満たした優れた温泉地として環境省により指定されるものです

同じ群馬県にある温泉といえば 草津温泉 が有名ですが草津の湯は強酸性のため草津の湯で湯治をした後、仕上げとして保湿・美肌効果のある塩化物・硫酸塩泉の四万温泉に滞在したことから「草津の上がり湯」とも言われています

どちらの温泉も素晴らしい泉質ですので時間が許すのであれば草津温泉♨→四万温泉♨巡りをしたいものです

マップ

行けなくは・・・ない!のでいつか行きましたらまたブログに残しますので乞うご期待w

 

四万温泉への行き方について

JR吾妻線中之条駅」から→関越交通四万温泉行きバスで約30分、清流の湯入り口バス停下車

もしくは東京からは高速バスもでています

 

車で行かれる方は駐車場の場所が少し難しいかもしれませんのでこちらでご紹介します

駐車場入り口のマップと画像

こちらのマップのように四万温泉線239号線を温泉街のほうへ進んでいくと途中 右手に駐車場入り口があります

下り坂になっていて細い道なのでお気をつけて通ってください

少し入っていくと車がずらっと停められる広い駐車場があります

 

今回の旅でmaruruuutoはこちらに車を停めさせていただき 徒歩で焼きまんじゅう日帰り温泉→カフェを楽しみました♪

 

四万川

 

四万川

駐車場のすぐ横には四万川が流れており目的の「四万ブルー」の川を眺めることができます

お天気に恵まれず この日は綺麗な写真が撮れませんでした💦すみません💦

※奥四万湖のほうまで行くとこのような綺麗な四万ブルーが眺められるそうですよ

綺麗なブルーの奥四万湖引用元:https://nakanojo-kanko.jp/shima/spots/okushimako/

 

まずは 一つ目の目的地 焼きまんじゅう島村 さんへ

場所は駐車場から四万温泉線239号へ出てすぐ向かい側にあります!

nakanojo-kanko.jp

 

外観がなんとも渋いのでぜひ行って見てほしいです!

焼きまんじゅうを焼いている様子

引用元:焼きまんじゅう 島村 | 四万温泉協会

2024年6月現在は 一串400円

 

焼きまんじゅうとは何ぞや!?

って方もいらっしゃるかとおもいますので簡単に説明を→一般的なお饅頭を想像してください、それを串にさしてタレをつけて焼いたものです(簡単すぎw)

焼きまんじゅうには あんこ が入っているものと入っていないものがありますが

こちらの島村さんは あんこ が入っていないもののみです

 

さて気になる焼きまんじゅうの見た目はこのようなお姿です

お皿にのった焼きまんじゅうととりわけ用の串

これね、写真で見るよりもずっと大きいです!

しかも目の前で焼いた焼きたてを提供してくれるのでアッツアッツを頬張るのがまた幸せなんです

フワフワのお饅頭にあまじょっぱいタレ

香ばしい中にお饅頭の優しい甘さ 思い出すだけでヨダレがでてしまいます

 

今回は食後だったので2人で1串を食べましたが、普段だったら1人で1串ペロリです

大きいですがフワフワと軽い触感なのでいくらでも食べられちゃいます

 

持ち帰りもできるのですぐに召し上がることができるのであればお土産にもオススメです

美味しすぎてmaruruuutoは翌日も2串購入して帰りましたとさwww

 

さて、ここまで四万温泉のこと書いてきましたが長すぎるので今回はここまでにいたします

次回 後編ではいよいよオススメ日帰り湯andカフェをご紹介いたします

引き続きよろしくお願いいたします

魔法少女まどか☆マギカ 今更ながらオススメします※ネタバレ有り

いや!今更ではない!!今の時代だからこそ このアニメを見てほしいです

魔法少女まどか☆マギカ

魔法少女まどか☆マギカ Blu-ray Disc BOX 【完全生産限定版】【Blu-ray】 [ 悠木碧 ]

 

こんにちは maruruuutoです

今回は 魔法少女まどか☆マギカ のご紹介をしたいと思います

 

なぜ見始めたかと言いますと→旦那さんが激推ししてきたのでw

「このアニメは見たほうがいいよ!」って面白いアニメを勧めてくれる旦那に感謝

正直はじめは絵が・・・あんまり好みではなくて(申し訳ございません💦)少女漫画感が強いな~と思っていましたが

内容がすごい!!!絵のイメージとぜんっぜん違う!!!!!可愛くないー笑

ご存じの方は頷いてくださるとおもいますが もうね、心をかき乱してくるアニメですよね

 

主人公は 鹿目まどか 

鹿目まどか画像

引用元:https://www.madoka-magica.com/rebellion/character/

このまどかがめちゃめちゃ純粋なんだ

誰にでも平等に接していて優しくて でも自分に自信が持てなくて

すごく共感できるキャラ設定なんですよ

 

じゃあ タイトルのまどか☆マギカ

マギカとは一体なんぞや?

気になりますよね

ラテン語で「魔法」という意味です

魔法少女まどか☆魔法です いぇい

いらすとやの魔女の画像

まどかが主人公とは言っていますが

いち視聴者からすると魔法少女全員が主人公ですけどねっ※見ればわかる この意味が

 

 

そして私の推しキャラはこちらの 暁美ほむら でございます

暁美ほむら画像

引用元:https://www.madoka-magica.com/rebellion/character/

ほむらちゃーーーん!

クールというより冷徹だと思ってましたが 神回の第10話を見たら・・・涙

ギャップがたまらないです

 

そして、このほむらちゃんのお部屋が狂っていて大好きなんだmaruruuutoは

ネットで調べてみてください カラーリングが可愛いのになぜかギロチンみたいなのが後ろでブラブラw

椅子しかないし

 

いやもう・・・この部屋で過ごしたら病みますやん

後ろのギロチンみないなブラブラしてるの何!?怖いよ

だけどね、この部屋が大事な意味を持っているんですよ!お楽しみに

 

そして外観もなんとも素敵

ヨーロッパの建築物を思わせる石造りで

アンティークショップのような雰囲気です

 

 

 

僕と契約して魔法少女になってよ! でおなじみ(笑) 

キュゥべえ画像

引用元:https://www.madoka-magica.com/rebellion/character/

キュゥべえの正体は

インキュベーター だと最後の最後に自ら言ってましたね

インキュベーターとは 温度を一定に保つ機能を有する装置、孵卵器

ビジネス的な意味合いでも 新たなビジネスを始めようと考えている人や企業に対して、不足しているリソースを提供して事業の成長や企業価値の向上などを図ること

うん、納得

装置つまり機械なので心がないんですね 地球外生命体ですし

地球のルールや感情がない様子がだんだん恐怖になってきます

 

魔法少女まどか☆マギカでは 魔女と戦うシーンがとても印象的です

その魔女との戦闘シーンをデザインしているのが 劇団イヌカレー

劇団イヌカレーの作品引用元:【美術解説】劇団イヌカレー「チェコやロシアアニメーションの影響を受けた魔術的空間で注目」 - Artpedia アートペディア/ 近現代美術の百科事典・データベース

こちらいかがでしょうか。

唯一無二のデザインだと思いませんか?

このブログの最初に貼っている魔法少女たちの画像からは想像ができませんよね

アニメーションがつくとすごいんだまた

劇団イヌカレーの作品

引用元:https://games.app-liv.jp/archives/297387

こちらはまた別の作品にはなりますが どうでしょうこの細部にまでこだわりを感じるデザインは

まど☆マギを見てmaruruuutoはファンになっちゃいました!

 

少女アニメとあなどるなかれ!皆さんぜひ1度見てみてくださいっっ

そして 仕事などで疲れが溜まっって限界を迎えた際にはソウルジェムが濁ってしまう!」と言って早く帰りましょうw

日本秘湯を守る会の会員で関東の名湯といえば

maruruuutoでございます♨

 

今回は関東エリアで日本秘湯を守る会会員の名湯をご紹介いたします♪

温泉好きならば知らない人はいないのではないでしょうか・・・それぐらい有名な温泉ですのでぜひご覧ください

 

 

それは コチラ

www.hoshi-onsen.com

法師温泉 長寿館」さん

 

私としても はじめて湯あみ着での混浴を挑戦した温泉なので印象深いです(笑)

 

この頃は温泉ブログを書くなんて思ってもみなかったのでお宿に関する写真が少なめでお酒の写真多めでお送りいたします

すみません!

またお伺いした際には 写真をたくさん撮って皆様にもっともっと深いご紹介ができるようにしますね

 

 

さて この法師温泉 長寿館さんなんですが

場所は群馬県みなかみ町にございます

長寿館のマップ

地図を見ると分かる通りあと少し先には苗場スキー場がある立地です

 

 

長寿館さんは国登録有形文化財の宿ということで建物も本当に渋かっこよくて素敵です

この時代にタイムスリップしたような感覚になります

 

 

このエントランス いかがでしょうか

長寿館エントランス

引用元:https://www.hitou.or.jp/provider/detail?providerId=626

コレを見ただけで行きたくなる!ワクワクする!という方はぜひ行ってみるべき

※もちろん奥には囲炉裏もありますよ~

 

この日は天気も良くお散歩できたので

お宿の周りの写真もご紹介します

長寿館のお庭

川

近くには川も流れています

 

長寿館の外観 昼間

明るい時のお宿

長寿館の外観 夜

暗くなってくるとお部屋の明かりがぬくもりを感じます♪

 

 

お風呂はというと

法師乃湯

※HPより引用

法師乃湯

こちらが有名な温泉です!!!

これね写真じゃ伝わりきらないです

本物はTHE秘湯の情緒が溢れ出して とても素敵な空間なんですよ~♨

とかいって 初の湯あみ着緊張しすぎてマスクして入っちゃった人ですw※すぐに気付いてマスク外しました

大きな湯舟を豪快に木の丸太で2つに分けています

他では見ない かっこよいお風呂ですね

 

玉城乃湯

※HPより引用

玉城乃湯

こちらの写真は内湯ですが露天風呂もあります

 

そしてこの他に長寿乃湯があります

時間で男女もしくは混浴と決まっているのでご確認ください

男女時間割り

※HPより引用

※こちらは2022年11月現在の時間割です 入浴の際にはしっかりと確認してから入ってくださいね

 

温泉からお部屋に行く際に目が合ったこの子達

鹿など動物たちの剥製

剥製さんたちです 可愛い

夜に気付いたらビックリしてたな

早めに気付いて良かったww

 

 

はい!そして恒例の晩酌ターーーーイム

今回も素敵な酒屋に行けて 素晴らしいお酒をゲットできたのでご紹介します

いちますやのマップ

猿ヶ京温泉近くの赤谷湖畔にある「いちますや」さん

 

こちら日本酒の取り揃えがすごい

牧野酒造さんのmachoというマッチョの人が描かれたラベルの変わり種日本酒もありました!(今では他のお店で見つける度に「あの時のマッチョだ!」と言ってテンション上がってます)

毎回 酒屋さんに行ってから買うお酒を相談するんですが こちらのお店の方(お父様)の酒造さんに対する愛情がすごい伝わってきます!!!

説明も細かくて的確

 

今回はこちらにしてみました

日本酒 悠のボトル

永井本家さんの「悠 だいぶ普通じゃない普通酒

普通酒とは「特定名称酒本醸造・純米・吟醸などに分類されないお酒ということです

が めっちゃ美味しい

ボリューム感もありますが袋しぼりなので綺麗なお酒

 

日本酒 谷川岳のボトル

永井酒造さんの「谷川岳

こちらはもう有名ですよね

飲みやすくて食事と合わせてもオススメ 晩酌用にはもってこいのお酒

 

可愛い猿が描かれている猿ヶ京温泉限定地ビールのボトルとコップになみなみ注がれたビール

思ったよりしっかりしていて美味しかった

猿ヶ京温泉限定地ビール

川場ビールのボトル

少し贅沢して川場ビールも購入

 

なんでか温泉入るとお酒が翌日に残らない気がする

家のお風呂じゃこうはいかないのに

なんでだろう 調べてみます

 

 

帰りは水沢うどんを食べに行きました

田丸屋の看板

田丸屋さん

 

上から撮ったうどんのセット

付け合わせもたくさんついていて天ぷらもサクッサクで美味しかったです

うどんとかお蕎麦とかラーメンとか麺類好きなmaruruuuto夫妻なのでした

食事は田丸屋さんでいただきましたが、お土産にはこちらの大澤屋さんのうどんを購入しました

群馬名産品 大澤屋 水沢うどん 半なまタイプ 2人前 (350g×1包)(つゆ70ml×1包)(ネコポス・宅急便コンパクト不可)

 

しっかりとしたコシ つるつるの麺でとーっても美味しかったです

ごちそうさまでした

手を合わせてごちそうさまでしたと言っているうさぎ